fc2ブログ
d a i s y
創造する幸せ・・・
秘蔵のルース
ちょっと・・・いや、かなりお休み状態だったブログ、久々更新です。
文章苦手なので、さばり気味(反省)

お休みの間何をしていたかというと・・・
ルース収集に走っておりました。
今そちらを整理中ということもあって、こちらで少しずつ紹介していこうと思います。



r0004spec1014b.jpg
今はもう数が少なくなってしまったという青みの強いスペクトロライト。
仕入先にはもう青みのものがないそうで、色々なところで探しています。
画像のものは室内では黒?と錯覚しそうですが、光りの当たり方で深くて美しい青が浮かんできます。
何だか・・・何かの力を感じそうなくらい神秘的なルース。


まめな更新はできませんが、少しずつルースのご紹介をしていきます。
次回はルチルクォーツです。

スポンサーサイト



琥珀とショパン
220330a.jpg
先日、琥珀の「琥」っていう字に「虎」が入るのは何故だろう?という疑問からネットで検索してみると、何故かショパンについて書いてあるページに行き当たる。
今年生誕200年。
私も下手ながらショパンを弾いてますが、
ショパンを弾いてて琥珀をイメージすることがなかったので何だか以外・・・。
琥珀は相変わらず悲愴の色なんで、そのイメージが強いのかな。
というか色が出てこない・・・
線の細さなんかはとても想像できるのに。
・・と、最近の制作した物をみてハッとしてしまった。
バッハを聴いてる時と、ショパンを聴いてる時ではウェーブの出方が違う!?
その違いは次回・・・。
ルースを探して
220119c.jpg 先週はこちらスペクトロライトのルースを探して迷走中でした。お客様のご希望は青みの強い綺麗なルース。 いつも仕入れをしているところは青みのモノがないということでしたので、ネット上で色々検索。色味もそれぞれ、価格もピンきり、悩みます。一番はお客様のイメージなので私なりの仕上がりイメージなどを考慮し、色々とアドバイスをさせて頂きルースを決定しました。私自身がユーザーの立場でオーダーモノで苦い経験があるのでその経験は忘れずにいたいと思っています。企業には小さな一つのオーダーでしょうが、個人としては大きな決断でもありますからね。個人の小さなショップへ来てくださったそのご縁を大切にしたいです。明日より制作にはいりますが、どうか素敵な作品を創造できますように。。。
レインボームーンストーンルース入荷のお知らせ
190807e.jpg 本日レインボームーンストーンのルースが多数入荷いたしました。昨年よりお待たせしているお客様も数名いらっしゃいます。長期にわたりお待たせしている方ですでに連絡がとれない方、こちらのメッセージをお読み頂きましたら再度ご連絡をお願い致します。
ルースを探して
190807e.jpg
サイトのTOP画像、レインボームーンストーン。
昨年はサンストーンの注文が多かったのですが、今年はズバリこのルース。
今年はムーンストーンが良い。。。というのは以前のブログに書いたのですが、今年はこのレインボームーンストーンの問い合わせが多いですね。
年始めにバングルのご注文を頂いたのですが、同じサイズの石がなかなか見つからず。あっても高価すぎて手が出ない状態です。。。かなりお待たせ状態になっています。
リングのセミオーダーに使いたい石もなかなか希望サイズがありません。
で必死に今探しているのですが、
そんな時
「アレ!?これ私の作品に似てる?」
以前ご注文頂いた方のブログに遭遇。
嬉しいコメントにきちんとリンクも貼って下さって、なんかとてもドキドキしてしまいました。
そういえば、あるお客様は「ミクシィのコミュから来ました」って方もいたし。。。
ネット上で活動してるので、こういうことはあって当たり前なのかもしれないけど
嬉しいようなちょっと怖いような。。
でもいろんな方のいろんな思いを目にすると、
私も頑張らないと!とますますやる気が沸いてくるし
その思いに応えたいと思う気持ちが新たな”力”をうむのかな?と思います。
カンとかセンスとか閃きとか・・・
そんなモノにもっと磨きがかかればいいですね♪